一日に何度も気合いを入れる ― 2006年06月15日 22時01分58秒

天気予報どおり、午後から大雨になりました。おととい、ドクダミをたくさん採ったのですが、干しておいても、ぜんぜん乾いた様子もありません。(このドクダミは、できたら化粧水にしたいと思っています。作ってしまったシミにばっちり効くので。)
さて、昨日は、一昨日ねる時からの頭痛で、2度薬をのみました。でも、お天気も手伝ってか、緊張するいちにちが予想されていたせいか、ぜんぜん治らないまま、朝、家を出ました。ぜんぜん治らないかわりに、動けないほど強烈な頭痛でもなかったのですが、あまり人と込み入った話はしたくないな、という感じでした。
でも、そういうときに限って、込み入った話・・・・・・これがわたしのタイミングです。いつもそうです。わたしの頭痛の症状は、痛いのの他に、眠くないのにやたらとあくびをしたくなり、そういうときは吐き気もします。そういうわけで、命からがら帰ってくることになったのですが、この頭痛になんとか立ち向かいたいと思っているわたしは、大急ぎで夕食の準備をしておき、ユンケル飲んで、いつものように「気合だー!」と心のなかで思って、プールにでかけました。(←今日妹にこのことを話したら、『おねえちゃん、ヘン!』と一笑されました。)
プールは平泳ぎレッスンと、ロング900メートル。プールって、水圧が多少なりともかかるせいか、泳いでいる間は、頭痛緩和状態でした。でも、900は辛かったです。
今はボーッとしていれば、難なし状態のわたしです。
写真はコンソメスープ。先日料理教室(脇雅世料理教室)があり、コンソメのとりかたを教わりました。ちゃんと作ると面倒なのは知っていたので、いままで自分で作るのは避けてきました。いざ習ってみると、確かにめんどう。けれど、この凝縮したうまみは、けっしてキューブでは味わえないことがわかり、そとでこの冴えない感じのスープを注文する気持ちになると思います。毎年暑くなると食欲が全くなくなる父に、作ってみようかと思いました。
コメント
_ e-アフィリ ― 2006年06月16日 13時51分52秒
_ 苺ママ ― 2006年06月19日 19時03分56秒
ゆっくり読ませていただきますね。
私の大好きな苺(べりー)のお話もあって嬉しいです。
美味しそうなお料理もたくさんですね。
大切に時間を過ごされているのを感じます。
またおじゃまします!
_ セルクル ― 2006年06月19日 22時19分00秒
お褒めいただいて、うれしいです。
いろいろなコトに手を出し、その結果、生活をめんどうにもしているんですよ。人からよく、「あなたは電源がON(強)とOFFしかないのよね。普通は強中弱っていう選択があるもんだけど。」なんて。
わたしもいちごを含めたベリー類は大好きです。その柄が描かれているものも、コレクションしているくらい。
またお越しくださいね。
_ だんじり ― 2006年06月20日 08時11分31秒
うちの庭、いっぱいはえてるんです。
何回も抜いては除草剤を撒いているのですが、
しーつこくはえます(>_<)
_ セルクル ― 2006年06月20日 21時50分19秒
(作り方)材料をあわせる。3ヶ月くらいすると、使えるはずです。
作り方は、5年以上前にお昼のテレビ番組でやったものなのですが、干しドクダミの量と、三ヶ月おく、というのは、うちの自己流になってしまっていて、いい加減なのです。干しドクダミは、茶色くなるほど、からからに干したものを、グリセリンは、さらにしっとりさせたければ、もう少し加え、さっぱりさせたければ、減らせばオッケー。それから、3ヶ月というのも、だいたい使える感じになれば、わかるもんです。
いい加減ですみません。
一週間くらい続けて使うと、色白になるのよ
_ だんじり ― 2006年06月21日 23時49分41秒
では、皆さん!3ヶ月半後、お会いしましょうY(^^)!
_ セルクル ― 2006年06月27日 23時48分26秒
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
HP楽しく拝見させていただきました。
私はe-アフィリというアフィリエイトサイトを運営しています。
宜しければこちらのサイトで当アフィリエイトに参加して頂けないでしょうか?
報酬は1登録¥1000、1クリック¥1からです。
アフィリエイトの報酬だけで、月90万円稼いでいる方もいらっしゃいます。
皆さんそこまでいかなくても月にいくらかのお金は稼いでいます。
お客様のサイトはとても魅力的なので多くの報酬が見込まれると思いますよ。
ご興味があれば是非サイトをご覧下さいませ。
詳細は
http://e-af.net/?ass3