現在の閲覧者数:

プールの仲間とお花見2007年04月01日 22時14分35秒

というわけで、新年度早々、いま、猛烈な睡魔。早いけど寝ます。

記念日に気持ち良く2007年04月02日 22時16分44秒

キッシュ~わたし風~
昨日のことから。
昨日はいつものように5時には起きました。やることが盛りだくさんだったので。キッシュの仕上げ、フランスパンのトーストとトマトとバジルの仕度、枝豆は早くから茹でて、ちょっといいお塩で仕上げておきました。そこまでしておいて、今日の仕事の準備。きっと夜遅くなると思って。

先日
http://serukuru.asablo.jp/blog/2007/03/30/1357432反省したように、わたしも元気いっぱいで、マスターズの人たちとのお花見に参加しました。桜の花の下でお花見(宴会)なんて、何年振りだろう・・・・・・と思いました。行ってみたら、当たり前だけど、みんな水着を着ていないので、違和感がありました。考えてみれば、面白いところに仲間入りさせてもらったと、愉快。今までのわたしでは、考えられないです。

みんな、いろいろな手作りのものを作ってきていて、中にはうちでは作らないけど、とても美味しいものが多くて、教えてもらいたいなぁというものがありました。いままで、あまり接することがなかった年代の人たちとの話は、とても勉強になるし、面白いです。でもって、がさつなようで、実はすごく気を使ってくれるんですね、若輩者のわたしにまで。自分の仕事や家族以外に、こんなに熱心になれるもの(水泳)がこうした年代の人たちにあるというのは、人に奥行きを持たせ、人生を豊かにするのだと、彼らをみて思います。そういう姿勢を見ると、わたしもこういうふうに歳を重ねていきたいと思ったりします。

女性は、お一人で何品も作っていらして、へっちゃらな顔をしている。すごいエネルギーです。わたしは、たくさん時間をかけて、ブリュスケッタと枝豆とキッシュを用意しました。女の子(?)の中では、たぶんいちばん若輩者のわたしの料理、とくにキッシュを、みんなが美味しいと褒めてくれて、とても嬉しかったです。食べるときに、少しでも温かいようにと時間を逆算してオーブンに入れて作ったのですが、とにかく、家族の『おねえちゃんのキッシュは美味しい。』という頼りない言葉しかなかったわけで、とても不安でした。でも、作るの、ちょっぴり大変でした。

お開き後、8人くらいでまた飲みに行きました。なんだか、今までバリアを張っていた自分がバカみたいで、こんなに楽しい人たちだったのだと、あらためて思いました。実は、昨日(4月1日)は、わたしがプールを再開してちょうど1年目。それまでのわたしは、どうしても消化できない悲しい気持ちと、ボロボロだった心を、仕事を猛烈にすることで身体をわざと疲れさせ、考えないようにしていました。でも、何の解決にもならなかった。それで、何か新しいことを始めて、そんなことや体の弱さから、何とか抜け出したいという思いでした。でも、きっと何ヶ月も続かないだろうと思っていたし、実際、マスターズのクラスに入るまでは、プールが終わって、駐車場で自分の車に入ると、何だか急に虚しくなって、よく泣いていました。やめるのは時間の問題という感じでした。

ところが、再開したプールで、ほんとうにたくさんの人に助けられてここまでこられました。はじめのころ、毎晩帰り際に、軽く『じゃ、また明日ね。』と言ってくれたOさん、プールへ行っても泳ぎたくなかったとき、ずっとやさしい目でわたしの話しを聴いてくれたF先生、傷つきやす「かった」わたしに言葉を選んで指導してくれたA先生、『何でも相談してくださいね。何でも。』と言ってくれたO先生、母の事故のことをしずかに聴いてくれたYさん、言葉はキツイけど、100本大会に強引に誘ってくれたKさん、泳いでいてくじけそうになるわたしに、『そーれ!』と小さな声でスタートを促してくれるTさん。その他にもたくさん・・・・・・。いま、書いていて、ありがたくて、涙が出てしまいました。感謝、感謝の人たちです。そして、マスターズのクラスに入って、本当によかったと思いました。

そんなわけで、昨日は自分の中で『1周年記念』の嬉しさで、ついつい飲みすぎてしまい、珍しく、お酒を飲んで、睡眠薬でも入っていたのではないかというほど急に眠くなり、少し酔ってしまいました。それでも、生きていれば、いいこともあるモンだわ、と久々に思った一日でした。桜の勢いも借りて。

というわけで、今年度初日の本日、ボスとも相談の上、仕事の形態が大幅に変化しました。今年度は、勉強>仕事≧水泳>家事>お菓子の先生(仕事と水泳のところがミソ)、の強弱で、この1年弱、突っ走るつもりです。頑張るもんね。

写真は、昨日持参した、キッシュ~わたし風~

睡眠不足か○み過ぎか2007年04月04日 23時55分12秒

昨日今日と、体調がすぐれないです。最近、睡眠時間が4時間くらいの日がずっとずっと続いていたし、春が嬉しくて、ちょっとはしゃぎすぎたかもしれません。書きたいこと、相変わらずいっぱいあるのですが、今日もこれで休みます。

母へ妹の軽快を願う2007年04月05日 22時57分59秒

母へ コロッケ
朝早く、妹から電話がありました。こういう電話はたいてい悪いことと思ったら、的中。具合が悪いから、病院に連れていってというものでした。普段、彼女はわたしが猛烈に忙しいと思っているので、姪っ子に関すること以外、ほとんどわたしに頼み事をしません。そいういう彼女からの依頼だったので、今日は相当具合が悪いのだと思いました。

義弟は仕事を遅れて行くことにして姪っ子班(姪たちと留守番)、わたしは妹班(妹の付き添いなど)と二手に分かれて、それぞれの任務に。近所の病院で、検査したり、レントゲンをとったりして、病気も断定されました。あまりよろしくないようで、結局、過労が重なり、免疫力が衰えたのが、そもそもの原因だそうです。明日、姪っ子1号の入学式を控えているので、とりあえず、安静にして、今日は点滴、明日も、朝から点滴の予定です。わたしは、彼女の付き添いをしている間に、仕事のやりくりを電話でしました。
このごろ、わたし自身にゆとりがなくて、妹ともあまりまとまった話もできなかったので、彼女の過労に気づかず、かわいそうなことをしてしまいました。

写真は、今日、亡き母のために作ったコロッケ。5年前の彼女の誕生日(4月4日)に、母のリクエストでわたしがコロッケを手作りしたのを思い出して、毎年、彼女のお誕生日には作ります。今年は一日遅れてしまったけれど。普通のコロッケなのですが、あのとき「あなたの作るコロッケは美味しい。」と、言ってくれたのは嬉しかった。春キャベツの千切りも一生懸命切りました。いつもは、キッチンに置いている彼女の写真を持ってきて、彼女の好きだったアイスワインを開けました。今日はわたしの気持ちだけでも、母に届いてくれたかしら。

欲張り伯母さん2007年04月06日 22時59分30秒

本日の入学式
花曇りのいちにちでしたが、先日の雷雨や強風にも負けず、桜が頑張って咲いてくれているのが嬉しいです。

先月までのフレックスが、いまは更にゆるやかなフレックスになっているハズなのですが、新年度が始まってのこの1週間、まったく思い通りにならないことを思い知らされました。大人になってから、自分にとっていちばん重要なことや、やりたいことをするのに、それと反目することにどれだけ時間を割かなければならないか・・・・・・ある程度予想はしていましたが、それでもいま、うんざりしています。事前に6月末までの計画をたててありましたが、これでは少し見直す必要がありそうです。

午後、姪っ子1号の入学式があり、妹の体調も心配だったし、姪っ子1号にも、「おばさまも、必ず出席するように。」という強いお達しがあったので、万難を排して行ってきました。いったい、いくつになるまで、彼女は叔母のわたしにこう言ってくれるんでしょう。彼女の入学する小学校は、実は、わたしたち3きょうだい(わたし、弟、妹)の母校でもあります。わたしの頃は6クラスありましたが、いまは2クラス。どの学年も、わたしたちの頃とは打って変わって少なくなっていて、学校自体もこじんまりしているという感じでした。
式の結びに、懐かしい校歌斉唱があり、何十年ぶりでしょうか、(たぶん生演奏で歌ったのは自分の卒業式以来です) わたしも歌ってきました。
というわけで、写真は、本日の小学校。

いよいよ本格的に「学ぶ」ことを始める姪っ子1号。とにかく、怪我や病気をせず、事件事故に遭わず、まずはたくさん勉強をして欲しいというのが、わたしの願い。勉強をすることで、彼女のこれからの人生を豊かなものにしてほしいし、生きていて壁にぶつかったとき、自分で解決するちからを持ってほしいから。そして、友達を作り、友人を持つすばらしさを知ってほしいと思います。ちょっと欲張りですけど。

体力も気力もなくて、今日も泳ぎには行かれませんでした。でも、これからまた仕事。いったい何時に終わるんだろう・・・・・・。

疲労にも水泳が効くか2007年04月07日 23時59分59秒

恐竜公園の桜
というわけで、今朝は5時ごろまで、書類を作っていて、メールで送り、仕事は一区切り。優先順位順に物事をすすめると、こういうことを夜中にやることが多くなってしまいます。

さすがに5時に仕事が終わって、5時に寝て5時に起きるわけにもいかないので、今朝は7時半ぐらいまで寝ました。わたしの睡眠サイクルはどうやら1.5時間ぐらいらしく、そのエックス倍で目覚めれば、時間は少なくても快適に起きられるのですが、たとえば寝入ってから2時間だと、起きるときメチャクチャ眠いしボーッとしてます。だからきっと今朝は6時に眠りに落ちたということになります。

今日は昼間は、おとなしく、自室の片付けなど。家にいる時間が短いのに、案外散らかってしまうので。相当気をつけていないと散らかるのは、キッチンと同じです。

夜はプール。水曜日に行ったきりで、中2日もあけてしまったからちょっと心配でした。スタート・ターンのレッスン30分、バタフライレッスン1時間、マスターズ1時間。スタートは飛び込みにある時から恐怖心を持ってしまったので、それをやりたかったのですが、今日は水中から。バタフライレッスンはわたしひとりでした。わたしはどうやら利き手でない左手がうまく使えていないようで、水をかくというより、水を滑らせてしまっているみたいです。マスターズでは、ヘトヘトで、もうくじけそうでしたが、これで止めようと思ったら、相変わらずTさんが『そーれ!』とスタートを促してくれたので、やっぱりスタートしてました。わたしより2まわりも歳上の彼女の励ましには、応えたいもの。

写真は、先日の近所の公園より、もっと近所の公園の桜。子供たちは恐竜がいるので?『恐竜公園』と言っています。恐竜公園には、やはり何本か桜の木がありますが、わたしはこの桜がいちばん好き。色もすこーし濃くて、均整のとれたがっしりしたこの木には、毎年びっしりと花が咲きます。

つまらない話ですが2007年04月08日 21時18分04秒

桜と姪っ子1号
今日は東京都知事と都議会議員選挙でした。朝、投票に行ってきました。政治的主張や支持政党、ついでに言うと何の宗教も持たないわたしですが、選挙権を与えられて以来、一度も棄権したことがありません。わたしは法学部法律学科出身で、まあ、政治に遠いところにいたわけではないのですが、こういう言い方はよくないのだけど、政治にほとんど興味がないのです。せいぜい言えば、支持する政党はないけれど、支持できない主義・政党はありますけどね。それでも棄権しないのは、権利を与えられるということは、それに対する責任が発生すると思っているわけで、当座わたしにできる責任は投票をきちんとするということなのだろうと思うわけです。

写真は、昨日の恐竜公園での姪っ子1号。3年前の幼稚園入園のとき、この桜のもとで写真を撮ったので、今回の入学時にも記念に撮ってみました。どの新1年生もそうだと思いますが、ランドセルがうれしいみたいで、重いのに、教科書を全部入れてここまで背負ってきました。

『このブログについて』を、ちょっと書き換えました。

進化したアイロン購入2007年04月09日 21時59分58秒

庭のチューリップ
髪をロングにしていますが、あまりにもバサバサで、とても気になっていました。もともとヘアカラーや最近ではプールの塩素で傷んでいるので、いくらトリートメントをしても、どうにもならないのだけど、そういう手入れはしています。でも、自分でも気になるほど、見た目がヒドイ。それで、見た目だけでも何とかしたいと、先日、妹と美容院に行ったとき
http://serukuru.asablo.jp/blog/2007/03/28/妹を担当してくれているスタイリストさんに相談して、今日は仕事が終わってから行って、パーマをかけてきました。髪にとっては更に傷むことをしているわけだけれど、もう、そういうことよりも、朝、髪型が決まらないと、一日気持ち悪いので。

ここの美容室は、最後に、自分でやる毎日のスタイリングを必ず教えてくれるのですが、今回は、アイロンを使って手入れをする方法を教えてもらいました。アイロン(高校生の頃、コテって言ってました。パーマをかけると『不良』といわれた時代だったので、こっそりコテを使って前髪だけカールしてたけど。)を、帰りに買ったのですが、今はいろいろ種類があって、びっくり。カールの太さのサイズまでありました。わたしはスタイリストさん推薦の26ミリというのを買いました。これで、しばらくは、縦巻きカールを楽しむつもり・・・・・・。

いつもわたしを担当してくれるのは別の人なのですが、なかなかわたしのイメージする髪型にしてもらえなくて、ずっと行っていませんでした。それで、妹担当の彼に今日からやってもらったのですが、わたしが1をいうと5ぐらいわかってくれる人で、この人なら、黙って任せられるという感じでした。同じ美容室に行っていても、合うスタイリストさんを見つけるのは、なかなか大変なことです。

写真は、庭に咲いたチューリップ。3,4年前に植えたチューリップの球根で、花が終わったあと掘り起こしそびれた球根が、ずっと土の中で成長し、去年と今年、かわいい花をさかせてくれています。これは春らしいクリーム色。この花の後ろに、あと2つ花をつけそうな子たちがいます。

本日よりアクセスカウンタを設置しました。

弱り目にたたり足2007年04月10日 23時59分59秒

ブルーベリーの花
こともあろうに、わたし、足をひかれました、椅子で。職場で隣に座っていた男性が、横着をして椅子のローラーを利用し、ずって移動して、わたしの左足の親指を直撃。もう、声も出ないほど痛かった。じわぁ~っと血がにじんで、温かい感触。爪がダメだわという感じで、とにかく病院に連れて行ってくれました。

結局、キズはたいしたことはなかったのですが、爪がぐちゃぐちゃで、ドクターにほとんど生え際からとられてしまいました。これがまた、もう、麻酔をして、というほど痛かった。いまも、ちょっとジンジンしています。爪がきちんとなるまで、半年かかると言われました。これはかなりショック。

わたしはぜんぜん怒ってないのに、わたしの足をひいた彼は、大柄な身体を小さくして、病院でもずっとずっと平謝り。なんだか、かわいそうになってしまいました。わざとやったんじゃないのに。でもって、彼『もう、何でもやります!』という勢いです。それで、冗談で『じゃ、治ったら、ヨーロッパ旅行に連れてって。』と言ったら、『わかりました!』・・・・・・少し気を楽にしてほしいと思って言った冗談だったのだけど、言ったわたしが残酷だったような気になりました。

でも、わたしはいまのところ、夜、泳ぎに行かれればいいので、ドクターにそう言ったら、抗生物質を出してくれました。泳ぐのは毎日のささやかな楽しみですから。

このところ、目の調子も悪くてコンタクトが辛い。いろいろあるもんです。

写真は、庭のブルーベリーのつぼみ。夏には甘い実をつけるので、『赤毛のアン』みたいに、摘んで、フルーツタルトにしてみようと思っています。

安心感をくれる雨2007年04月11日 23時51分37秒

近所の公園の桜
今日は夕方から雨が降ってきて、ちょっとうすら寒い感じです。

足の親指の痛みは、ずいぶん遠のいています。ただ、ほんのちょっとのことなんですが、爪がないというだけで、ちょっとしたことに力がはいらなかったりします。普通に歩くとき、階段の登り降りまで、どんなに爪があることで助けられていたのかわかりました。

夜、防水テープをベタベタ貼って、プールで泳いできました。ここでも、スタートやターンで壁を蹴るとき、左足をかばってしまうせいなのか、思いっ切り力が入らず、中途半端な感じでした。みんなは、今月下旬の大会に向けて、そういうメニューの練習をしているので、出ないわたしは、みんなの邪魔にならないように、来週くらいから、ちょっと考えようと思っています。

それでも今日、みんなが50mのタイムを測っていて、わたしもやらせてもらいました。本当はバタフライでやりたかったけど、とても50mを全力で泳ぐのは無理だと思って、フリーで。41秒何とか?(最後の方は聞こえなかった)みんなは、『速いじゃない!』とか、『キレイに泳ぐね。』とか、『優雅に泳いでるから、もっと足を使えば、もっともっと速いタイムがでるよ。』と、いろいろなことを言って褒めてくれたけど、本当はどうなんだろう?

相変わらずの雨。自室の出窓に雨が当る音が聴こえると、いつものことですが、心地よい部屋に守られているという安心感を持って、わたしは落ち着くのです。

写真は近所の公園の桜。枝ではなく、太い幹から直接咲いていて、元気がある感じです。