現在の閲覧者数:

今度行くときは2009年05月04日 23時59分59秒

 さっき帰りました。帰りは首都高東池袋まわりで来て、夜の街が見えてきました。わたしの勤務するちっぽけなビルも。一応夜の東京。あぁ、帰ってきたんだわと思うと、嬉しくなりました。

 この3日、八ヶ岳山麓の林の中の別宅(?)で、何をするとか、何かを見に行くという目的なしに過ごしてきました。八ヶ岳も今は春とも夏とも言えない微妙な季節で、山桜が咲いているかと思うと、ニホンズイセンが咲いていたり、標高が高いところでは芝桜がまるでじゅうたんのように咲いていたりして、お花をこころゆくまで眺めました。朝、朝食前に林の中を散策していると、ウグイスやコナラの鳴く声。それから、わたしにはもう、識別不可能な鳥の鳴き声。空気が澄み渡り、鳥の声以外には風の音しか何も聞こえない朝。普段、東京にいるときには、決して使われることのない感性が、強く現れるのがわかります。いっそ、ここにずっと住んでしまおうかという考えが、何度も頭をよぎりました。(←絶対できないことがわかっているからこそ、そう思う。)

 日常から離れ、仕事のことはほとんど忘れていました。勉強するとき、仕事をするとき、遊ぶとき、それぞれを充実したものにするには、それぞれを真剣にやろうと思っています。それで、こののんびりした時間も、真剣にのんびり、徹底的にアソビに徹しました。

 今回は、行きに遠回りして長野から南下して清里に入りました。で、帰りには勝沼に寄り、夏の分のワインと、友人へのお土産ワインを沢山購入。今回は、フジッコワイナリーで生ワイン他、蒼龍(しょうりゅう)ワイナリー、丸藤ワイナリー(ルバイヤート)などに寄りました。蒼龍ワイナリーと、ルバイヤートは勝沼ワイナリークラブに入っていて、それぞれ勝沼ボトルのワインがあり、それも購入しました。これからの季節ということで、白が多かったのですが、友人に赤が好きな人も多く、彼らには夏に向かうけれど赤を。

 ・・・・・・帰ってきた安堵感。あれほど日常から離れたいと思っていたのに、帰りは早く東京に帰りたいもの。帰りの車の中で、何度居心地のよい自分の部屋を想像したことか。そしていま、その居心地のよい自室にいて、これを書いているほっとした気持ち。わたしはここに帰るために、旅をするのかもしれません。

 写真は、5月2日まだ雪が残る八ヶ岳。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック