現在の閲覧者数:

ブランク期間中は・・・・・・2006年02月25日 20時51分18秒

久しぶりの更新になってしまいました。

ここのところ片頭痛かひどくて、PCの画面はもちろん、携帯電話の画面を見るのもつらかったのです。必要最低限のPC使用に限っていました。もうサングラスをかけて仕事をしたい気分でした。テラナスという予防薬が効かない、朝から頭痛、吐き気、点鼻薬のイミグランも効かず、それが長く続いたものですから、いつも診ていただいているドクターに相談して、お薬を替えていただきました。成分はほとんど変わらないというトリプタン系のお薬ですが、これはどうやら効いて、やっと何とか使い物になる人間に戻ったところです。

頭痛期間中、一度飛行機で片道(片空?)約1.5時間の距離を日帰りしたのですが、これは辛かったです。もう、誰も私に話しかけないで!という感じでした。飛行機は気圧が少し低いといいますが、ソレを身を持って実感したような気がします。片頭痛は頭の血管(私にいわせれば欠陥と書きたいほど、私の頭の血管は欠陥品です)が広がって神経にあたり、頭痛を引き起こすそうですが、いつもいるところより気圧が低ければ血管だって広がりやすいんじゃないかしら。そういえば曇りの日は決まって痛い。でも強い日差しでも痛くなるから、私は結局、どんな天気でもダメ人間なの??????もう、頭痛の間中、そんなことばかり考えていました。

治ってみると、これが仮病だったかと疑われるほど元気になります。それも辛いところです。

また頭痛でない限り、更新しますので、よろしくお付き合いください。

コメント

_ ゴトー ― 2006年02月25日 23時28分53秒

>飛行機は気圧が少し低いといいますが、
気圧はけっこう低いようです。航空機の最高高度3万-4万フィートでの機内気圧は0.75気圧になるそうです。具体的には、2000-2500m程度の上空と同じ程度で富士山の5合目ぐらいの高さです。ですから、高山病のときの高所脳浮腫が軽度起こる可能性があり、頭痛も増悪するのでしょうね。
頭痛は、人類の大脳の発達の代償と考えて、気を紛らせてください(紛れない?)...。

_ セルクル ― 2006年02月26日 22時14分00秒

ゴトー先生、科学的裏付けいただいた感じで、嬉しいです。そんなに気圧が低くなるんですか!?それでは私の仮説もまんざら的はずれではないですね。
それにしても、こんなに柔軟性のある血管は、いつかプチンと切れるんじゃないかと、コワイです。
そうそう、片頭痛とアイスクリームの関係、片頭痛と唐辛子の関係の2仮説を持っているので、チャンスがあったら、また、聴いてください(~_~)。(ヘンですね、私)

>頭痛は、人類の大脳の発達の代償
そんな風におっしゃっていただけると、なんだか知的人間と認められたみたいで、少し嬉しい感じもします。でも頭痛の時は、何をしても能率が悪いです。痛い時間がもったいないって感じ。本当にいやになってしまいます。

_ だんじり ― 2006年02月27日 23時41分38秒

セルクルさん大変だね~かわいそうに
私も頭痛になりやすく、軽い頭痛でも、がまんできない!!っと、すぐバッファリンなどの薬を飲んでいます。
ですから、薬飲んでも治らないなんて、ほんとにかわいそう。つらいと思う。

_ セルクル ― 2006年02月28日 23時09分25秒

だんじりさん、頭痛を理解してくれてありがとうございます。ひとりでも理解してもらえる人がいると、救われます。

_ ゴトー ― 2006年02月28日 23時26分29秒

>片頭痛とアイスクリームの関係、片頭痛と唐辛子の関係の2仮説
アイスクリーム頭痛は有名ですよね。日本では「かき氷頭痛」かも。機序は詳しくは知りませんけど。あれはあれで、夏の風物詩として、四季の変化の豊かな日本に住む代償として、仕方ないと思ってください。
唐辛子と片頭痛の関係は、やはり血管拡張作用が関係しているんですかね。唐辛子を食べると、汗も鼻水も出るし。カプサイシンは、咳を誘発する作用も強いそうです。

_ セルクル ― 2006年03月01日 22時48分37秒

アイスクリーム頭痛って、食べると痛くなるというのですか?そうだとすると、わたしのは逆なんですよ。
片頭痛の時、アイスクリームを食べると、食べている間だけは、痛みを感じなくなるんです。わたしはからだが冷えて、血管も収縮するのかなぁ、なんて、単純に思ってるんですけど。仮説というほどのモンじゃないですね(^_^;)。
ただ、いくらなんでも、アイスクリームを食べ続けるわけにはいかず、どこかでまた、片頭痛に戻るんです。かなしいことに。

_ ゴトー ― 2006年03月01日 22時56分07秒

>片頭痛の時、アイスクリームを食べると、
>食べている間だけは、痛みを感じなくなるんです。
>わたしはからだが冷えて、血管も収縮するのかなぁ
確かに。そうかもしれないですね。
もしそうなら、氷枕をして寝たり、起きてるときは冷えピタシートを額やこめかみに貼ると、佳いのでは。

_ だんじり ― 2006年03月02日 23時20分57秒

かき氷・中でもフローズンっていうきめの細かい氷を食べると、
キーーーーーンッ!!!
と頭が痛くて、このまま血管切れたらどーしよ思う位痛いヤツ、セルクルさんなったことないんや~
逆に治るとは、まあ不思議。

_ セルクル ― 2006年03月04日 11時17分17秒

>氷枕をして寝たり、起きてるときは冷えピタシートを額やこめかみに貼ると、佳いのでは。
そうかっ!!!来るべき頭痛に備えて、アイスノンと冷えピタを準備万端にしておきまーす。でも冷えピタって、ほんとに冷たいのかなって、いつも疑問に思っているのですが。冷たく感じてるだけかな?ん、感じればよいのかな。
「佳」の字は好きです。実はわたしのファーストネームにもこの字があります(~_~)

>キーーーーーンッ!!!
は、なったことないです。よくみんなかき氷で頭痛くなるって言うけど、小さい時から「そうかなぁ???」と思ってました。
だから飲み物は基本的に冷たいのが好きなのかもしれません。冬でも冷酒、赤ワインもちょっと冷やして、白はキンキンに冷やして、なのかもしれません。健康長寿系の番組で、ある女性が、絶対冷たい物は飲まないと言っているのを見て、びっくり仰天(@_@)したわたしです。基本的にわたしのからだはホットで、いつもそれを沈静化しようとしているのかもしれないですね。(~_~)

_ ゴトー ― 2006年03月04日 23時02分12秒

>「佳」の字は好きです。
佳子と書いて、「よしこ」と読む人と「けいこ」と読む人がいますよね。わたしはカ行の音が入った名前の女性は、ちょっと苦手。

_ セルクル ― 2006年03月05日 00時08分05秒

わたしは「子」の字はつかないんですよ。周りはみんなつく世代の人間なんですが。

>わたしはカ行の音が入った名前の女性は、ちょっと苦手。
そういう男性は多いのかしら。ちょっと落ち込みました。(-_-;)

_ だんじり ― 2006年03月05日 00時32分44秒

私も「カ」がつきますけどっ!
どーいう意味ですかねっ<(`^´)>

_ ゴトー ― 2006年03月05日 18時45分19秒

ちょっと、訂正。名前中の「カ」行の音は、1つまではOKです。

>そういう男性は多いのかしら。ちょっと落ち込みました。(-_-;)
>どーいう意味ですかねっ<(`^´)>
ただ個人的に、「カ」行の音を2つ持つ女性とはいい思い出がない...ということです。それだけ。一般的な意味ではありません。

_ セルクル ― 2006年03月05日 22時46分06秒

>「カ」行の音を2つ持つ女性

例えば「けめこ」とか、そういう名前ですね(~_~)笑

なんかクールなゴトー先生が、あわてて言い訳してるみたいで、おかしいです(~_~)(~_~)(~_~)(~_~)(~_~)

_ だんじり ― 2006年03月12日 23時57分24秒

私はカ行が2つ入ってますっ!!
「けめこ」ではないですがっ!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック